
岐阜県にある大江戸温泉下呂新館の朝食バイキングのメニューをご紹介します。
朝ご飯はレストランでのブッフェですが、和食から洋食まで幅広いメニューがそろっていました。
内容を詳しくご紹介します。
大江戸温泉物語下呂新館の朝食バイキング

朝食も夕食同様、ドンクバー付きで紅茶やコーヒーの他、ジュースも無料で楽しむことができます。
また、朝ご飯には様々な種類がそろったビネガードリンクバーのコーナーもありました。
どんなドリンクメニューがあったかというと
・トマトジュース
・アップルジュース
・レモンジュース
・レモン豆乳
・リンゴ酢ピンクグレープフルーツ
・まろやかリンゴ酢
・ローズヒップ&カシス
・ざくろミックス
・リンゴ酢マンゴーミックス
・ぶどう&ベリーミックス
・ルイボスティー
などなど。
ノンカフェインのルイボスティーなどもあるのは嬉しいですね。
続いて食事のメニューもご紹介します☆

まずは和食から。
ごはんのお供もたくさんそろっています。
梅干し、岩ノリ、鮭のほぐし、アユの唐揚げ、オクラ、わさび、刻みのり、赤カブ漬け、いわしの干物、黒ゴマごぼう、青唐辛子味噌、お部屋にも置いてあったぴりりしいたけ、ピリ辛野沢菜炒め。



味付け海苔もあります。

おかずも色々な種類がありました。
小松菜のお浸し、五目豆

黄金に輝く小さなじゃがいもころ芋の煮っころがし

納豆

飛騨のB級グルメの定番、ケイちゃん


肉じゃが

色々野菜の炊き合わせ

ほうば味噌とねぎ

こんにゃくの煮物

目刺し

高山ラーメンもありました。

トッピングのメンマやネギ

だし巻き卵

湯豆腐

ごはん、お茶漬けのだし、とろろもあります。
あとはお粥、お味噌汁、トッピングのねぎ、わかめ、まき麩も置いてありました。

鮭の塩焼き

続いて洋食をご紹介します。
クルトンも入れることができるコーンスープ

パンケーキ

マーガリン、ジャム
残念ながらバターはありませんでした。
お値打ちなので仕方がないですね。


自分でカットできるバゲット

マーガリンクロワッサン
これもバターではなくマーガリンです。

ミニやまやメンタイポテトパイ

ロールパンとフルーツブリオッシュ(レーズン&オレンジ)

チョコレートデニッシュ

カスタードデニッシュ

シリアルブレッド

飛騨のほうれん草パン、ベルギー全粒粉食パン

パンは温めなおしができるようにトースターも用意されていました。

パンやヨーグルトに使えるはちみつ、オリーブオイル

ヨーグルトにかけると美味しかったです☆

サラダもありました。
アルファルファ

グリーンサラダ

コーン

トマト

ドレッシングはタルタルソース、マヨネーズ、ごま、シーザー、青じそ

牛乳とシリアルもあります。
シリアルはコーンフレーク、チョコクリスピー、フルーツグラノーラです。

洋食のおかずはウインナー

ポテト

飛騨牛カレー

スクランブルエッグ

とろとろで美味しかったです☆

ベーコン

あさりの酒蒸しなど。

最後にデザートもご紹介します☆
イチゴのムースケーキ

マンゴー

オレンジ

他にもライチ、フルーツ漬け、わらび餅などもありました。
また夜もあったアイスクリームとソフトクリームは朝も同じものが食べれました!
これは嬉しいですね。
ソフトクリームはあまりおいしくないのでおすすめできませんが、アイスクリームがおいしく6種類あるのでおすすめです。
朝食はまどから素敵な眺めも楽しめてとてもよかったです。
大江戸温泉物語下呂新館の朝食ブッフェのご紹介でした。
